マイブーメラン(個人向け)ご利用ガイド
- 紛失物回収サービス「マイブーメラン」は、アテナ企画株式会社BIJ事業部(以下「BIJ」といいます)が提供しております。
- このご利用ガイド(個人用)は、個人が紛失物回収サービス「マイブーメラン」をご利用いただく際のポイントをまとめたものです。
1サービスフロー(個人向け)
手続きはいたって簡単! 貼って、登録するだけ
① | 「マイブーメラン」ラベル購入 | 「マイブーメラン」ラベルを購入いただきます。 ※パソコン、スマートフォンのウェブ上にある「ブーメランショップ」で「マイブーメラン」商品をご購入ください。 ※代金支払方法は、以下のうち一つを選択してください ①クレジットカード決済 ②コンビニ決済 |
② | ラベル登録 ☆正確に登録 ・持ち物情報 ・ラベル情報 ・持ち物情報 ☆発見時の連絡先は2つ以上 |
ラベルがお手元に届きましたら、パソコン・スマートフォンからすぐにご登録ください。 「持ち主」「ラベル識別番号」「持ち物」を登録します 【ステップ1】 持ち主情報 ~落し物が発見されたときの連絡先を登録。 【ステップ2】 持ち物情報 ~ラベル番号、持ち物の特徴等を登録。 ※当ホームページに掲載されている「利用規約」「ご利用ガイド」「個人情報のお取り扱いについて」に同意の上、ご登録ください。 ※発見連絡を受けやすいよう必ず2つ以上の連絡先をご登録ください。 ※情報は正確にご登録ください。登録が不正確ですと、紛失物が発見されても持ち主に連絡できません。 ※サービス提供期間中は、ラベル20枚までご登録できます。 ※追加のラベル等は、「ブーメランショップ」でご購入いただけます。 ※FAX・郵送で登録を希望される場合は、所定の「代行登録申込書」に記入後、BIJまでFAXまたは郵送してください。 通信料や郵送料は、お客様のご負担になります。 |
③ | ラベル装着 | ラベルを持ち物に貼り着けます。登録完了後、「マイブーメラン」ラベルを装着してください。 |
④ | サービス開始 | 「持ち主、ラベル番号、持ち物」登録完了日よりサービスを開始します。 |
⑤ | サービス期間起算日 | 初回登録完了日の翌月1日を利用登録日とし、サービス期間の起算日とします。 サービス期間は、起算日より1年間です。 |
⑥ | 追加登録 | サービス期間中に、「ブーメランショップ」でラベルをご購入いただけます。 ※サービス期間中(1年間)にラベル20枚まで登録可能です。 ※ラベル類は、消耗品です。製品の劣化が見られた場合、新しいラベルに買い換え、新しい識別番号をご登録ください。 |
⑦ | サービス期間満了通知 | 原則として、サービス期間満了日の2ヶ月前、1ヶ月前、1週間前にメールでサービス期間満了のお知らせをします。 |
⑧ | 更新日 | 起算日より1年後をサービス期間の更新日とします。 更新する場合は、ログイン後の「ブーメランサービスMYページ」で手続きしてください。。 ※更新料(1,500円(税別))をお支払いいただくと、引き続きサービス期間が1年間延長になります。 ※登録されているラベルに適用されます。(20枚まで) |
注記 | 引取費用 | 落し物は原則として利用者が引き取りに行っていただきます。尚、その際の交通費等は利用者負担となります。 |
サービス期間終了後の措置 | サービス期間満了後は、ラベルは使用できません。サービス期間満了後、6か月以内に更新されない場合には、登録情報を消去します。 ※万一、サービス期間満了後6ヶ月以内に紛失物を回収する場合には、特別手数料として、10,000円(税別)をお支払いいただきます。 |
2利用期間(サービス期間)満了後の流れ
A | 更新 | 更新日から1年間ご利用期間(サービス期間)が延長されます。 |
B | 6ヶ月間更新なし | BIJに対して、サービス期間満了日から6ヶ月間に期間延長の意思表示がなく、かつ利用料の支払いがない場合には、期間満了による解約とし、ご登録情報を消去いたします。 |
3解約の手順
① | 解約申請 | 本サービスの利用を解約する場合は、ログイン後の「ブーメランサービスMYページ」で手続きしてください。 |
② | 解約日 | 解約届がBIJに到達した月の月末とします。 |
③ | 登録データ消去 | 解約によりサービスが終了し、ご登録情報を消去いたします。 |
マイブーメラン(企業・団体向け)ご利用ガイド
- 紛失物回収サービス「マイブーメラン」は、アテナ企画株式会社BIJ事業部(以下「BIJ」といいます)が提供しております。
- このご利用ガイド(法人)は、法人が紛失物回収サービス「マイブーメラン」をご利用いただく際のポイントをまとめたものです。
1サービスフロー
① | 資料請求・お問合せ | 資料請求、お問合せをいただきます。 |
② | 資料送付・提案 | 資料送付、ご説明、ご提案をいたします。 |
③ | 見積書提出 | 利用料金、サービス条件等に関し、見積書を提出いたします。 |
④ | 初回注文 | 法人よりBIJに、注文書を発行いただきます。 |
⑤ | 初回納品 | BIJより法人のご指定先に納品いたします。 |
⑥ | 登録 | 持ち主、持ち物、ラベル番号等の情報を登録いただきます。 ※BIJによる代行登録サービスもあります。 |
⑦ | 起算日 | サービス期間の起算日で、初回登録完了日の翌月1日とします。 |
⑧ | 1年目サービス期間 | サービス期間は、原則1年間です。1年目は、起算日より更新日までです。 |
⑨ | 追加注文 | サービス期間中にいつでも追加注文、登録も可能です。 ※数量制限はありません。 |
⑩ | サービス期間満了通知 | サービス期間満了日の2ヶ月前、1ヶ月前から、満了のお知らせをメールでいたします。 |
⑪ | 初回更新日 | 1年目と同一ラベルを2年目も継続してご使用になる場合、更新によりサービス期間を1年間延長できます。初回更新日は、起算日から1年後の同月日です。 |
⑫ | 2年目以降サービス期間 | 2年目以降は、更新日から翌年更新日までです。 |
2解約の手順
① | 解約通知 | 法人よりBIJに解約の通知をいただきます。 |
② | 解約日 | BIJが解約通知を受領した月の月末といたします。 |
③ | 登録データ消去 | 解約により、サービスが終了し、ご登録情報を消去いたします。 |
3ご利用料金
① | 1年目利用料金 | 「マイブーメラン」ラベル(1年間サービス付)をご購入いただきます。 ※料金は、ラベル数、サイズ、材質、色、形状等仕様により、見積書を提出いたします。 |
② | 2年目利用料金 | 1年目と同一ラベルを2年目も継続してご使用になる場合には、更新料をご負担いただきます。 ※更新料は、継続使用するラベル数等により見積書を提出します。 |
③ | ラベル等の追加購入 | ラベルは、サービス期間中に追加購入いただけます。 ※数量等により見積書を提出いたします。 |
④ | 引取り費用 | 落し物が発見された場合、原則として、利用者(持ち主)が引取りに行っていただきます。引取り場所への交通費等は利用者負担となります。また、宅配便をご利用になる場合、運賃は受取人払いとなります。引取りの代行をご希望の場合には、費用等を含め別途対応を協議いたします。 |
ブーメランペットご利用ガイド
※2024年2月サービス終了(2023年1月をもちまして新規登録及び更新の受付は終了いたしました。)
1サービスフロー
※迷子ペット引取取次ぎサービスに申込み・登録されている人を「会員」といいます。この「ご利用ガイド」では、説明上、「会員」を「飼い主」と表記します。
① | 迷子札購入 | 迷子札をご購入いただきます。 ※迷子札は、「ブーメランショップ」でご購入いただけます。 ※決済方法は、クレジットカード決済とコンビニ決済の2種類です。 |
② | データ登録 | 迷子札がお手元に届きましたら、すぐにご登録ください。 ※飼い主、迷子札(10桁の識別番号)、ペット情報をパソコン・スマートフォンから登録ください。 ※当ホームページに掲載されている「利用規約」「ご利用ガ イド」「個人情報のお取り扱いについて」に同意の上、ご登録ください。 ※FAX・郵送で登録を希望される場合は、所定の「代行登録申込書」に記入後、BIJまでFAXまたは郵送してください。 通信料や郵送料は、飼い主のご負担になります。 ※飼い主は、迷子の発見連絡を受けやすいように必ず2つ以上の連絡先をご登録ください。 ※情報は正確にご登録ください。登録が不正確ですと、迷子ペットが発見されても飼い主に連絡できません。 |
③ | 迷子札装着 | 登録完了後、迷子札を愛犬・愛猫の首輪・胴輪に装着してください。 ※迷子札は消耗品です。製品に劣化が生じた場合、新しい迷子札にお取り換えの上、識別番号を新規登録してください。新規にサービスが開始されます。登録されている飼い主情報等は引き続き有効です。 |
④ | サービス開始 | 飼い主情報、識別番号10桁、ペット情報の登録完了後に開始します。 ※迷子札識別番号毎にサービス期間が設定されています。 |
⑤ | 起算日 | 初回登録完了日の翌月1日をサービス期間の起算日とします。 |
⑥ | サービス期間 | 登録完了月の翌月1日から1年間です。 |
⑦ | 期間満了通知 | サービス期間満了日の2ヶ月前、1ヶ月前、1週間前に原則としてメールで、「サービス期間満了」のお知らせをします。 |
⑧ | 更新日 | 起算日より1年後をサービス期間の更新日とします。 |
⑨ | 更新 2年目以降サービス期間 |
更新は、ログイン後の「ブーメランサービスMYページ」よりお手続きいただけます。 ※更新料をお支払いいただくと、引き続きサービス期間が1年間延長になります。 |
注記 | サービス期間終了後の措置 | サービス期間終了後、迷子札は使用しないでください。サービス期間満了後、6ヶ月以内に更新されない場合には、迷子札情報を消去します。 ※万一、サービス期間満了後6ヶ月以内に迷子が発生し、引取り取次サービスを行う場合、特別手数料として、10,000円(税別)をお支払いいただきます。 |
2迷子ペット引取りフロー
① | 迷子の発見連絡を受信 | 発見者等(保護者・警察を含む)から迷子の愛犬・愛猫の発見連絡がBIJに届いた際に、発見者から迷子札識別番号、ペットに関する情報等を聞き取ります。 |
② | BIJが飼い主を特定し、飼い主に引取り連絡 | BIJは、発見連絡情報(迷子札識別番号、ペット情報等)から飼い主を特定し、飼い主に引取りの連絡をします。 ※実際に迷子捜索作業を請け負うものではありません。また、迷子になった愛犬・愛猫の返還を保証するものではありません。 |
③ | 飼い主が迷子ペットを引取り | 飼い主は、迷子ペットを引き取りに行きます。その際にかかる費用は、飼い主負担となります。 ※発見者から報労金等の要求があった場合には、飼い主へ報告いたします。具体的な折衝は、発見者と飼い主間で行っていただきます。 ※愛犬・愛猫の引き渡しの際のトラブルに関しては、BIJは一切責任を 負いません。引渡前の迷子ペットの生命、疾病、傷害、逸走等に つ いても一切の責任を負いません。 |
3迷子札のサービス期間満了後の流れ
サービス期間は迷子札識別番号毎に設定されています。ある迷子札のサービス期間が満了となった場合は、次の選択肢があります。
A | 更新 | 更新日から1年間サービス期間が延長されます。 |
B | 6ヶ月間更新なし | 該当する迷子札のサービス期間は終了となり、ご登録の迷子札識別番号を消去いたします。 |
4解約フロー
① | 解約申請 | 本サービスの解約をご希望の場合は、ログイン後の「ブーメランサービスMYページ」で手続きしてください。 |
② | 解約日 | 解約届がBIJに到達した月の月末といたします。 |
③ | サービス提供終了 | 解約によりサービス提供が終了いたします。 |
④ | 登録データ消去 | 解約により、利用者、迷子札、ペット情報は消去いたします。 ※お支払い済みの料金等は、返金いたしません。 |
※多頭飼いの場合は識別番号ごとの解約も可能です。その場合、会員情報は消去されません。